ルポ 死刑 法務省がひた隠す極刑のリアル
(幻冬舎新書)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥3,000 で購入
- 
    
        
 
	
ナレーター:
 - 
    
    
                
 
柴野 嵩大
 
- 
    
        
 
	
著者:
 - 
    
    
                
 
佐藤 大介
 
このコンテンツについて
だが死刑の詳細は法務省によって徹底的に伏せられ、国民は実態を知らずに是非を判断させられている。
暴れて嫌がる囚人をどうやって刑場に連れて行くのか?
執行後の体が左右に揺れないよう抱きかかえる刑務官はどんな思いか?
薬物による執行ではなく絞首刑にこだわる理由はなにか?
死刑囚、元死刑囚の遺族、刑務官、検察官、教誨師、元法相、法務官僚など異なる立場の人へのインタビューを通して、
密行主義が貫かれる死刑制度の全貌と問題点に迫る。©DAISUKE SATO, GENTOSHA 2021 (P)2021 Audible, Inc.
こちらもおすすめ
- 
    
                    
  
  
  
ルポ・収容所列島
 - ニッポンの精神医療を問う
 - 著者: 風間 直樹, 井艸 恵美, 辻 麻梨子
 - ナレーター: 杉山 怜央
 - 再生時間: 7 時間 17 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 36
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 30
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 30
 
「本当は夢で、目が覚めたらやっぱり現実は閉鎖病棟内のままだった、と想像すると、怖くなって泣き出しそうになります。入院しているときは外で生活しているイメージがまったくできなくて、声を上げても誰
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
こういうノンフィクションを増やしてほしい
 - 投稿者: たつ 日付: 2023/10/24
 
著者: 風間 直樹, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
完全ドキュメント 北九州監禁連続殺人事件
 - 著者: 小野 一光
 - ナレーター: 辻井 健吾
 - 再生時間: 20 時間 41 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 40
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 39
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 39
 
7人が惨殺された「最凶事件」全真相。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
事件の真相
 - 投稿者: bastian m. 日付: 2024/04/11
 
著者: 小野 一光
- 
    
                    
  
  
  
「鬼畜」の家―わが子を殺す親たち―
 - 著者: 石井 光太
 - ナレーター: 三浦 圭介
 - 再生時間: 9 時間 56 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 86
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 83
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 82
 
「愛していたけど、殺してしまいました」。ただし「私なりに」――。虐待の深部に迫る。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
現実を感じた
 - 投稿者: あすか 日付: 2025/06/20
 
著者: 石井 光太
- 
    
                    
  
  
  
昭和の凶悪殺人事件
 - 著者: 小野 一光
 - ナレーター: 石川 貴大
 - 再生時間: 7 時間 5 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価3.5 out of 5 stars 8
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 7
 - 
    
                    
 
ストーリー3 out of 5 stars 7
 
金属バットで両親を撲殺、女性8人を強姦して殺害、妻をチェーンソーでバラバラに切断、教え子をソープに沈めたのち殺害……。高度経済成長やバブル景気に浮かれた昭和後期に起きた、25の凄惨な事件。
- 
    
                        
    
2 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
捜査が杜撰だった時期
 - 投稿者: Amazonnカスタマー 日付: 2024/04/23
 
著者: 小野 一光
- 
    
                    
  
  
  
絶歌を読んで少年Aの心を精神分析してみた結果・・・
 - 著者: ペンネームK.K.
 - ナレーター: 紫都木 龍麻
 - 再生時間: 1 時間 15 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 44
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 42
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 41
 
目次 001 はじめに 002 生育史 003 バタフライ・イヤー 004 カメラ・アイ 005 IQ 006 ロールシャッハテスト
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
ラ行が聴いていられない
 - 投稿者: REBECCA 日付: 2022/03/20
 
著者: ペンネームK.K.
- 
    
                    
  
  
  
三度のメシより事件が好きな元新聞記者が教える 事件報道の裏側
 - 著者: 三枝 玄太郎
 - ナレーター: 大島 昭彦
 - 再生時間: 6 時間 33 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 41
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 40
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 40
 
世の中は毎日、たくさんのニュースであふれています。経済、政治、国際……分野はいろいろありますが、最も身近なのが事件や事故に関連するニュースではないでしょうか。
- 
    
                        
    
2 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
浅い
 - 投稿者: Amazonnカスタマー 日付: 2024/11/27
 
著者: 三枝 玄太郎
- 
    
                    
  
  
  
ルポ・収容所列島
 - ニッポンの精神医療を問う
 - 著者: 風間 直樹, 井艸 恵美, 辻 麻梨子
 - ナレーター: 杉山 怜央
 - 再生時間: 7 時間 17 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 36
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 30
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 30
 
「本当は夢で、目が覚めたらやっぱり現実は閉鎖病棟内のままだった、と想像すると、怖くなって泣き出しそうになります。入院しているときは外で生活しているイメージがまったくできなくて、声を上げても誰
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
こういうノンフィクションを増やしてほしい
 - 投稿者: たつ 日付: 2023/10/24
 
著者: 風間 直樹, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
完全ドキュメント 北九州監禁連続殺人事件
 - 著者: 小野 一光
 - ナレーター: 辻井 健吾
 - 再生時間: 20 時間 41 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 40
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 39
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 39
 
7人が惨殺された「最凶事件」全真相。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
事件の真相
 - 投稿者: bastian m. 日付: 2024/04/11
 
著者: 小野 一光
- 
    
                    
  
  
  
「鬼畜」の家―わが子を殺す親たち―
 - 著者: 石井 光太
 - ナレーター: 三浦 圭介
 - 再生時間: 9 時間 56 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 86
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 83
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 82
 
「愛していたけど、殺してしまいました」。ただし「私なりに」――。虐待の深部に迫る。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
現実を感じた
 - 投稿者: あすか 日付: 2025/06/20
 
著者: 石井 光太
- 
    
                    
  
  
  
昭和の凶悪殺人事件
 - 著者: 小野 一光
 - ナレーター: 石川 貴大
 - 再生時間: 7 時間 5 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価3.5 out of 5 stars 8
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 7
 - 
    
                    
 
ストーリー3 out of 5 stars 7
 
金属バットで両親を撲殺、女性8人を強姦して殺害、妻をチェーンソーでバラバラに切断、教え子をソープに沈めたのち殺害……。高度経済成長やバブル景気に浮かれた昭和後期に起きた、25の凄惨な事件。
- 
    
                        
    
2 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
捜査が杜撰だった時期
 - 投稿者: Amazonnカスタマー 日付: 2024/04/23
 
著者: 小野 一光
- 
    
                    
  
  
  
絶歌を読んで少年Aの心を精神分析してみた結果・・・
 - 著者: ペンネームK.K.
 - ナレーター: 紫都木 龍麻
 - 再生時間: 1 時間 15 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 44
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 42
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 41
 
目次 001 はじめに 002 生育史 003 バタフライ・イヤー 004 カメラ・アイ 005 IQ 006 ロールシャッハテスト
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
ラ行が聴いていられない
 - 投稿者: REBECCA 日付: 2022/03/20
 
著者: ペンネームK.K.
- 
    
                    
  
  
  
三度のメシより事件が好きな元新聞記者が教える 事件報道の裏側
 - 著者: 三枝 玄太郎
 - ナレーター: 大島 昭彦
 - 再生時間: 6 時間 33 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 41
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 40
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 40
 
世の中は毎日、たくさんのニュースであふれています。経済、政治、国際……分野はいろいろありますが、最も身近なのが事件や事故に関連するニュースではないでしょうか。
- 
    
                        
    
2 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
浅い
 - 投稿者: Amazonnカスタマー 日付: 2024/11/27
 
著者: 三枝 玄太郎
- 
    
                    
  
  
  
桶川ストーカー殺人事件―遺言―
 - 著者: 清水潔
 - ナレーター: 小野寺悠貴
 - 再生時間: 10 時間 32 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 176
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 168
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 167
 
ストーカー殺人はなぜ後を絶たないのか……? 今なお残る警察の問題点と劇的な事件の真相とは。ひとりの週刊誌記者が、殺人犯を捜し当て、警察の腐敗を暴いた……。埼玉県の桶川駅前で白
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
最悪の警察署と盲目的なマスゴミの対応と孤高のジャーナリストの決死の報道
 - 投稿者: mmaeda 日付: 2025/04/28
 
著者: 清水潔
- 
    
                    
  
  
  
殺人犯はそこにいる―隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件―
 - 著者: 清水潔
 - ナレーター: くま かつみ
 - 再生時間: 14 時間 27 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 103
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 97
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 97
 
少女5人が姿を消した。“真犯人”は野放しだ。日本中に衝撃を与えた怒りの調査報道!5人の少女が姿を消した。群馬と栃木の県境、半径10キロという狭いエリアで。同一犯による連続事件
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
警察の闇を知る
 - 投稿者: フォレスト 日付: 2025/06/19
 
著者: 清水潔
- 
    
                    
  
  
  
強制不妊――旧優生保護法を問う
 - 著者: 毎日新聞取材班
 - ナレーター: 相田 さやか
 - 再生時間: 11 時間 1 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 8
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 6
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 6
 
障害者は、子どもを産んではいけないのですか?それは、基本的人権の尊重を謳った日本国憲法下で、国家が半世紀近くも障害のある人々に不妊手術を強いた「究極の人権侵害」だった。
著者: 毎日新聞取材班
- 
    
                    
  
  
  
黴の生えた病棟で ルポ 神出病院虐待事件
 - 著者: 神戸新聞取材班
 - ナレーター: 杉山 シンヤ
 - 再生時間: 6 時間 12 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 22
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 22
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 22
 
精神科病棟の看護師たちは、夜な夜な患者をもてあそび、笑っていた。彼らはごく普通の「いい子」たち......のはずだった。 2020年3月、兵庫県神戸市西区の精神科病院「神出病院」の看護師や看護助手ら6人の男が患者への虐待容疑で一斉に逮捕された。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
集団心理
 - 投稿者: 大澤哲哉 日付: 2025/04/10
 
著者: 神戸新聞取材班
- 
    
                    
  
  
  
もう逃げない。~いままで黙っていた「家族」のこと~
 - 著者: 林眞須美死刑囚長男
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 4 時間 6 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 37
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 36
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 36
 
21年前の朝、目が覚めたらぼくは「殺人犯」の息子になっていた――。いじめ、差別、婚約破棄……迷い、苦しみながら、それでも強く生きていく。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
全てを話す勇気に感動しました。
 - 投稿者: 購入女子 日付: 2025/10/01
 
著者: 林眞須美死刑囚長男
- 
    
                    
  
  
  
何が彼女をそうさせたか
 - 著者: 本橋 信宏
 - ナレーター: 桝谷 裕, 吉祥 美冷恵, 雪野 梨沙
 - 再生時間: 6 時間 32 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 13
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 11
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 11
 
主婦売春で名高い東京・大塚のホテトルに集う人妻たち50人を180日間かけて自ら体験取材。『裏本時代』で名をはせた風俗ルポルタージュの第一人者本橋信宏が、描く渾身の作。消費社会の極北を映し出す異色のノンフィクション。 亜由美25歳。「いまもドアの前に立つとき、緊張するわよ。でもね、こういうお仕事は緊張感がなければだめでしょう」 ※本商品は「何が彼女をそうさせたか」(バジリコ刊 本橋信宏著 ISBN:978-4-901784-93-1 1,575円(税込))をオーディオ化したものです。(C)Nobuhiro Motohashi
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
ナレーション いいです♪
 - 投稿者: 雨音 日付: 2025/04/19
 
著者: 本橋 信宏
- 
    
                    
  
  
  
早期退職時代のサバイバル術
 - (幻冬舎新書)
 - 著者: 小林 裕児
 - ナレーター: 千葉 航平
 - 再生時間: 5 時間 59 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 36
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 33
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 33
 
コロナ禍で早期退職の募集が急増している。対象は3年連続で1万人を超え、リーマンショック後に次ぐ高水準だ。業績良好な企業の「黒字リストラ」も少なくない。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
視座を広くしてくれる
 - 投稿者: moon 日付: 2023/11/22
 
著者: 小林 裕児
- 
    
                    
  
  
  
金融屋 借金漬けにされる消費者たち
 - 著者: 笠虎崇
 - ナレーター: 出先拓也
 - 再生時間: 5 時間 16 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 50
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 44
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 44
 
貸し出した金は、10億円!平均金利は16%!某大手消費者金融でトップセールスマンだった著者が明かす、サラ金の舞台裏。そこは人々が金に狂い、金に踊らされるすさまじい世界だった……。具体的なエピソードを通じて、サラ金のカラクリを解説。おそるおそる覗いてみたい「多重債務者の末路」、同じ年収でも評価が違う「サラ金の審査の秘密」、これまでベールに包まれていた「取り立ての実態」、絶対になりたくはないが知っておきたい「多重債務者の成り方」、そして業界内で横行する「キックバックについて」などなど、サラ金業界の衝撃の裏話が満載。※本商品は「金融屋 借金漬けにされる消費者たち」(彩図社刊 笠虎崇著ISBN:978-4-88392-599-5 1,260円(税込))をオーディオ化したものです。(C)2007.Taka Kasako
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
金貸し業界の現場レポート
 - 投稿者: 子猫 日付: 2021/10/11
 
著者: 笠虎崇
- 
    
                    
  
  
  
ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ
 - 著者: 多田文明
 - ナレーター: 出先拓也
 - 再生時間: 5 時間 45 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 51
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 51
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 51
 
「アンケートにご協力ください」「絵に興味ありますか?」「手相の勉強してるんです」街を歩いていると、いろいろな勧誘を受ける。悪質なキャッチセールスの噂は知っているから、無視して通りすぎるのが一番。だけど「本当についていったら、どうなるのか?」という疑問は残る。本書ではインチキ宗教から怪しい絵の即売会、無料エステ、コーヒー豆の先物取引まで、実際にキャッチセールスの現場に潜入。本当は気になるけど見にいけない場所のこと、あなただけにお教えします。※本商品は「 ついていったら、こうなった」(彩図社刊 多田文明著ISBN:978-4-88392-389-2 192頁1,260円(税込))をオーディオ化したものです。(C)2003. Fumiaki Tada
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
ちょっと古い
 - 投稿者: tokoneko 日付: 2025/10/17
 
著者: 多田文明
- 
    
                    
  
  
  
警察裏物語
 - 著者: 北芝 健
 - ナレーター: サカウエ 稔
 - 再生時間: 5 時間 9 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 48
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 46
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 46
 
    
                
                    
                        警察官だって、生身の人間である。
事実は小説より奇なり、小説やTVドラマより面白い警察の真実を、元警視庁刑事の著者が暴露します。
警察官と言えば、正義感に溢れた、真面目な人たちの集団。
そんなイメージを持っている方が多いかと思います。
もちろん、使命感に溢れ、国民を守る存在である警察官は、皆そうした素養を持っていることは間違いありません。
しかし、警察官だって生身の人間。
表の部分もあれば、人には言えない裏の部分もあるのです。
本オーディオブックでは、元警視庁刑事、現在はニュース番組のコメンテーターも務める著者が、
銃を撃ちたがる警察官の行く末や株主総会シーズンの密かな楽しみ、警察官の合コン事情など、
元刑事にしか書けない門外不出の裏話を、「これでもか!」と言うほど、赤裸々に暴露します。
今や情報の透明性が増し、一つ一つの事件に関心がもたれ、警察不信も叫ばれている昨今、ベールに包まれた警察世界の内側を、こっそり覗いてみませんか?
警察世界で生きる人間の喜びと苦悩と悲しみを知ることで、一気に警察官への認識が変わることでしょう。
                    
                    
                
            
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
警察官のご苦労を感じた
 - 投稿者: 熟れたチコ 日付: 2024/01/16
 
著者: 北芝 健
- 
    
                    
  
  
  
死者宅の清掃 韓国の特殊清掃員がみた孤独死の記録
 - 著者: キム・ワン (著), 蓮池 薫 (訳)
 - ナレーター: 小桧山 崇
 - 再生時間: 5 時間 52 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 19
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 17
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 17
 
韓国で特殊清掃の会社「ハードワークス」を経営し、自身も清掃員として現場へ赴くキム・ワン氏が綴る、孤独な死者たちの部屋に残された生前の痕跡。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
リアルな特殊清掃も然りですが、この文章力は…⁈
 - 投稿者: John 日付: 2024/05/21
 
著者: キム・ワン (著), 、その他
- 
    
                    
  
  
  
孤闘 三浦瑠麗裁判1345日
 - 著者: 西脇 亨輔
 - ナレーター: 小堀 真生
 - 再生時間: 5 時間 41 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 42
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 42
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 42
 
彼女の一つのツイートが私の人生を変えた……この裁判は私の存在証明だった。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
心ない言葉が何気ない日常を奪う
 - 投稿者: M 日付: 2025/03/12
 
著者: 西脇 亨輔
- 
    
                    
  
  
  
子どもへの性加害 性的グルーミングとは何か
 - (幻冬舎新書)
 - 著者: 斉藤 章佳
 - ナレーター: 藤井 翔也
 - 再生時間: 6 時間 3 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 23
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 20
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 20
 
子どもへの性加害は、心身に深い傷を残す卑劣な行為だ。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
性加害者の認知の歪み
 - 投稿者: ペネロペ 日付: 2024/08/10
 
著者: 斉藤 章佳
- 
    
                    
  
  
  
「ルフィ」の子供たち
 - 著者: 週刊SPA!編集部 特殊詐欺取材班
 - ナレーター: デジタルボイス
 - 再生時間: 5 時間 38 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 25
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 24
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 24
 
被害総額60億円。大規模特殊詐欺、強盗、殺人。通称「ルフィ」事件にかかわった実行犯12人の素顔。あまりに短絡的で、心も懐も貧しくなった~現代日本の写し鏡「広域特殊詐欺事件」実行犯…
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
胸が痛い
 - 投稿者: わん 日付: 2025/09/04
 
- 
    
                    
  
  
  
教育虐待
 - 子供を壊す「教育熱心」な親たち
 - 著者: 石井 光太
 - ナレーター: 秦 なおき
 - 再生時間: 5 時間 37 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 29
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 27
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 27
 
勉強が終わるまでトイレ禁止、無数の栄養ドリンク……子供部屋で何が起きているのか
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
ため息が出た
 - 投稿者: Keiko 日付: 2024/06/17
 
著者: 石井 光太
- 
    
                    
  
  
  
実録ドラッグ・リポート
 - 著者: 草下シンヤ
 - ナレーター: 松山鷹志
 - 再生時間: 4 時間 34 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 27
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 25
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 25
 
常に「特殊」なものとして語られ、現実感に欠けていた「ドラッグの世界」。「他人のトリップなど聞きたくない。面白いのは、ドラッグの周辺にいる人たちだ」と豪語する著者がリポートする、愉快で、どこか物悲しいドラッグの世界。 眠れないシャブ、運び屋の努力と苦悩、ジャンキーの素顔、実録覚醒剤裁判、熱狂レイブ、ドラッグセックス、アムステルダム帰りのジャンキー、裏山マリファナ栽培記、イラン人と売人の関係、ケタミンで臨死体験、インド人化する日本人売人、笑えない禁断症状、各国マリファナ事情、…… ※本商品は「実録ドラッグ・リポート」(彩図社刊 草下シンヤ著 ISBN:978-4-88392-354-0 1,260円(税込))をオーディオ化したものです。 (C)Shinya Kusaka
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
動物好きな人は注意
 - 投稿者: 匿名 日付: 2024/10/09
 
著者: 草下シンヤ
- 
    
                    
  
  
  
彼は早稲田で死んだ 大学構内リンチ殺人事件の永遠
 - 著者: 樋田毅
 - ナレーター: 川端 快彰
 - 再生時間: 9 時間 20 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価3.5 out of 5 stars 7
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 6
 - 
    
                    
 
ストーリー3.5 out of 5 stars 6
 
不条理な暴力に私たちはどう抗えるのか――【第53回大宅賞受賞作】1972年11月、革マル派が支配していた早稲田大学文学部構内で、一人の学生が虐殺された。
- 
    
                        
    
2 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
''彼''の話ではなく、自分語り
 - 投稿者: kips 日付: 2025/03/03
 
著者: 樋田毅
- 
    
                    
  
  
  
臓器ブローカー すがる患者をむさぼり喰う業者たち
 - (幻冬舎新書)
 - 著者: 高橋 幸春
 - ナレーター: 大島 昭彦
 - 再生時間: 8 時間 27 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 6
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 6
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 6
 
移植臓器は、腎臓・心臓・肺・肝臓・膵臓・小腸etc.治らぬ病を抱え、臓器移植の道を探る患者は多い。しかし移植用臓器は世界的に不足し、殊に日本ではまったく足りない。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
欲望と執着は金になる。誰が被害者で、誰が加害者とは一概に言えない
 - 投稿者: 匿名 日付: 2025/07/30
 
著者: 高橋 幸春
- 
    
                    
  
  
  
日本怪奇事件史
 - 著者: 穂積 昭雪
 - ナレーター: 穂積 昭雪, 海老沢潮
 - 再生時間: 1 時間 13 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 10
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 10
 - 
    
                    
 
ストーリー3.5 out of 5 stars 10
 
【オーディオブックの紹介】こんな事件があったのか!
著者: 穂積 昭雪
- 
    
                    
  
  
  
県警VS暴力団 刑事が見たヤクザの真実
 - 著者: 藪正孝
 - ナレーター: 池添 朋文
 - 再生時間: 8 時間 53 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 26
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 24
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 24
 
脅迫・銃撃・放火・殺人・手榴弾 全国唯一の特定危険指定暴力団・工藤會。その壊滅に警察官人生をかけた元刑事の、30年余にわたる戦いの軌跡。「いいヤクザなどいない。マシなヤクザがいるだけだ」
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
良いヤクザはいない
 - 投稿者: 山下 日付: 2024/07/23
 
著者: 藪正孝
- 
    
                    
  
  
  
ルポ・台湾黒社会とトクリュウ
 - (幻冬舎新書)
 - 著者: 花田 庚彦
 - ナレーター: 丹沢 晃之
 - 再生時間: 4 時間 59 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 5
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 5
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 5
 
トクリュウの拠点は、台湾にあった!トクリュウこと匿名・流動型犯罪グループの大きな拠点の一つは台湾にあり、日本の暴力団は完全に台湾黒社会の下請。そんな情報を仕入れたジャーナリストが、台中のアジトに潜入取材した。
著者: 花田 庚彦
- 
    
                    
  
  
  
北関東「移民」アンダーグラウンド ベトナム人不法滞在者たちの青春と犯罪
 - 著者: 安田 峰俊
 - ナレーター: 水越 健
 - 再生時間: 8 時間 59 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 23
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 18
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 18
 
ベトナム人不法滞在者たちの地下ネットワークへの突撃ルポ!
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
在日ベトナム人を通じて日本再発見
 - 投稿者: 宮本二郎 日付: 2024/08/13
 
著者: 安田 峰俊
- 
    
                    
  
  
  
鉄道員裏物語
 - 著者: 大井 良
 - ナレーター: 岡本未来
 - 再生時間: 5 時間 28 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 31
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 26
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 26
 
鉄道員をしているというと、さまざまな質問をされることがある。 「人身事故の処理は誰がやっているのか?」 「電車を停めると、1億円を請求されるというのは本当なのか?」 「コインロッカーの忘れ物にはどんなものがあるのか?」 「駅で放送している声ってなんで変なのか?」 鉄道の世界というのは、周りから見ると不思議でつかみどころのないものに映るようだ(はじめにより) 某大手私鉄の現役鉄道員が綴る、鉄道の真実の姿。 本オーディオブックを聴くことで、これまで身近に佇んでいるだけだった駅や鉄道員が生々しいものに見えてくる。一風変わった鉄道の世界に出発進行!※本商品は「鉄道員裏物語」(彩図社刊 大井良/著 ISBN:9784883926275 1,260円(税込))をオーディオ化したものです。
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
興味深い鉄道員の世界
 - 投稿者: ツリーハウスの住人 日付: 2025/01/20
 
著者: 大井 良
- 
    
                    
  
  
  
実録ドラッグ・リポート アジア編
 - 著者: 草下シンヤ
 - ナレーター: 木澤智之
 - 再生時間: 7 時間 33 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 13
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 11
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 11
 
「死んでも責任取れません」 潜入派ライター草下シンヤが、今度はアジアのドラッグ地帯に殴り込み。インド、ネパール、タイ、カンボジア、ミャンマーなどを徹底取材。インドではヘロインの禁断症状に苦しみ、ネパールでは幻覚キノコに「こんにちは」、ミャンマーでは世界屈指の麻薬の生産地帯「ゴールデントライアングル」への潜入を試みる…。世にも危なくて、案外、明るい、ドラッグ旅行記、ここにあり! ※本商品は「実録ドラッグ・リポート アジア編」(彩図社刊 草下シンヤ著 ISBN:9784883925360 1,680円(税込))をオーディオ化したものです。
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
途中まで
 - 投稿者: 星の王子 日付: 2018/05/28
 
著者: 草下シンヤ
Audible制作部より
とは言え、死刑廃止そのものについては、そこまで説得的ではないと感じた(残虐性や被害者、被害者家族の無念、加害者の自己中心的思考などがあり、軽々に賛成、とは思えなかった)。
ただし、死刑制度の密室性、情報開示の少なさなどについては初めて知ったし、無期懲役の仮釈放実態なども初めて知り、勉強になった。
この件も含め、日本は基本的に情報開示が少なすぎるので、この点は是非改めるべきだと感じる。
死刑制度については、非常に難しく、簡単に結論が出せないが、冤罪に関する部分以外では、廃止論は地に足がついていないようにも感じる。感情的には存置論になるが、とはいえ、やはり難しく、何かに祈りたくなってくる。
いずれにしても、死刑だけでなく、国家や人の尊厳について考えるきっかけを与えてくれる良書です。
死刑廃止論側からの論点
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ただ、酷かもしれないが、死刑が執行されて良かったと考える被害者遺族のコメントなど、死刑賛成に反対する意見に更に反論する立場のリアルな姿も加えてほしいところであった。でないと、本文中の死刑賛成派が単に「理論的を装う感情論派閥」のような扱われ方をされているように映り、ややアンフェアに思えた(実際に死刑についてのシンポジウムの描写における、引用された死刑賛成派の発言内容は筆者によって正しく理解されているように思えないちぐはぐさで真意が理解しづらかった。)
いずれにせよ、死刑と言う重大であるにもかかわらず目立たないトピックについてじっくり思案するよいきっかけとなった。
確かに知らなかった場面たちだが・・・
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
2023年 あとからわかる事もある
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
刑務官への取材で出てきた「死刑囚には自己中心的な人が多いと感じる」という言葉もなるほど当然と思えた。
ただ絞首刑は考え直すべきなのだろう。多分一番安上がりだから存続しているのではと邪推してしまった。
死刑廃止の側だったが
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
袴田事件の話から始まるが、袴田さんが精神に異常を来して袴田巌を吸収した全能の神を自称していく描写に、死刑宣告後の収監生活の異常さを感じさせられる。
死刑制の維持はやむを得ないというのが日本での一般的な感覚だと思うが、海外との比較では随分事情が違うことが示される。日本と同様、死刑制が一部の州で続く米国は告知の時期、薬剤注射での執行などが全く異なるが、考えたこともなかった。
死刑囚のほか、刑務官や、牧師の苦悩が描かれるがいずれも考えたことのない視点で、想像するのも気が重く、つらい。ただ、絞首刑の根拠法が未だに明治時代のものであることから考えると、あまりに議論することが憚られてきてここまで来ていたのだと思う。
死刑囚の立場に寄るものが多いが、関係者への取材が尽くされていて、聞き応えがあった。音声は8時間以上あるが、ナレーションが自然で聞きやすい。ただあまりに情景が浮かんでくると心にダメージがあるので、休み休み聞くのが良し。
情景の浮かぶナレーション
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
プロセスやそれに関わる人の話は前半のみで、後半は死刑制度の是非についての記述となります。
筆者がどのような立場に立つのか明記されていませんが、死刑制度の廃止を求めていると本書の構成から読み取りました。
一応、死刑制度賛成の立場の意見も記載されていますが、本当に「一応」という感じです。
死刑制度について深く考えるきっかけになってほしい、というのが本書執筆の動機のようで、実際に色々考えました。
私自身、これまでは無条件に死刑制度維持賛成派でしたが、本書をきっかけに冤罪の可能性と死刑に携わる刑務官の精神的負担を考えると、死刑に代わる刑罰の導入を条件に執行停止(廃止ではなく)に踏み切っても良いのかなと思うようになりました。
死刑に代わる刑罰として、仮釈放のない終身刑について言及されていますが、絶対的終身刑は死刑以上に非人道的であると主張する人々もいるんですね。知らなかったので勉強になりました。
これらの人々は、終身刑導入を条件に死刑を廃止したとしたら、次はその終身刑の廃止を目指しそう。警戒が必要と思いました。
再三にわたって、オウム真理教の元幹部ら13名の死刑執行について言及されていましたが、彼らの更生・矯正は無意味であり、社会復帰などは到底容認できません。
処罰感情や犯罪抑止とかよりも、死刑判決を受けるような凶悪事件を引き起こした人物が「社会復帰」するのが嫌なんです。更生なんかしなくていいし求めてない。
我が家の隣に住んでほしくないんです。
そこのところが、死刑廃止論者はわかってないです。
なお、日本の取り組みがいかに遅れているかという点を外国人に語らせる手法は、(話している内容の妥当性に関わらず)気に入りません。
現代の日本では、警察に犯罪現場で射殺される容疑者(犯人)というのはあまりいないと思いますが、死刑を廃止したと胸を張っている諸外国ではどうなんでしょうね?
中立な内容とは言えないが、死刑について考えるきっかけになった
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
執行官など、新たな精神的被害者を生み出してまで、今の死刑制度を続けていく意味は何でしょうか。死んで終わりなんて楽で勿体ない、という意味で死刑反対でしたが、少し見方が変わりました。
犯罪は細かく報道されますが、死刑には透明性がありません。被害者に感情移入した無関係の人々が、死刑の現状を知らずに、死刑にしろと叫ぶ……。
裁判でも刑の執行でも、透明性があれば。冤罪を防ぎ、人々の建設的な議論が喚起されれば……
死刑囚と周囲の人間ドラマ
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
教養本になっている
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
死刑賛成の意思が強くなった
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
死刑制度を考えるきっかけにはなるが…
冤罪はもっての他だが、
残忍な犯罪で死刑になっている加害者に酌量の余地は有るのだろうか…
被害者遺族の気持ちを思うとやるせなくなる
まずは残忍な犯罪の無い世の中になって欲しい
加害者の人権はだけで良いのか?
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。